ガイド付き島歩き
歩いて発見、「黒島」の魅力。
九十九島に浮かぶ自然の造形美を堪能できる景観、平戸藩の放牧地として開拓され、潜伏キリシタンが移住し共存した歴史が生まれた文化的景観。
100年の時を経て今なお愛される黒島のシンボル「黒島天主堂」は、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の1つとして、2018年の世界遺産登録を目指しています。
島のガイドさんと一緒にウォーキングで黒島の名所をまわります。
1日コース、半日コースがあります。
お気軽に黒島観光協会へお問合せ下さい。
島歩きモデルコース
1日コース
黒島港-黒嶋神社-かっぱ塚-興禅寺-蕨展望所-黒島天主堂-カトリック共同墓地-黒島港
*昼食の時間がはいります。
*昼食の時間がはいります。
半日コース
黒島港-黒嶋神社-黒島天主堂-黒島港
コースはスケジュールの都合などにより変更になる場合がございます。詳しくは、体験ガイドお申込み時にお尋ねください。
潮風と森林浴を満喫
港ではカモメが出迎えてくれます。
青い海と空に包まれた黒島のウォーキングタイムの始まりです。
観光スポットギャラリー
詳細
ガイド時間 | 1日コース :約3時間30分(昼食等の休憩を含む) 半日コース:約1時間20分 |
---|---|
定員 | 1名より |
ガイド料金 | 1日コース、半日コースとも参加人数により料金が変動します。 詳しくは黒島観光協会へお電話、またはお問合せメールフォームにてお問合せください。 |
その他 | 黒島までの交通費、宿泊費や食事代などは含まれておりません。 |
締切 | 7日前 |
天気 | 小雨決行 |
集合・解散 | 原則、黒島ウエルカムハウスです。旅行スケジュールの都合上、解散場所など島内であれば出来るだけご要望に応じます。 |
補足 | 集合場所や体験の流れ、人数分の料金等はお申し込み後、改めて黒島観光協会からご説明致します。 |
申し込み方法
黒島観光協会へお電話、またはお問合せメールフォームをご利用ください。
お申し込みの内容を確認ののち、担当者より折り返しご連絡させて頂きます。
*年末年始は受付しておりません。
島めしや宿泊など他の観光の組み合わせも、黒島観光協会へお問合せ下さい。
(※時間の都合上、組み合わせのできない体験もございます。)